ケセラセラフィロソフィー

ギリ社会人してる不適合者のつぶやきです

心技体

頑張り屋ほど潰れやすいのは世の常で PDCでKPI追うのはどこまでも技と体の話 そこに心が追いつかなんだら向かう先は地獄への片道切符でしかないのにね

2019年振り返り

■仕事面 転職して丸3年経ち、時間かかったけど自分だけではなく組織の課題にも目を向ける心理的な余裕が出てきた。業績面やサービス提供の面ではまだまだだけど。 でも今日は業績面以外のことも考えてみたい。 自分はなぜこの業界・この会社に転職したのか、…

人生初の

お題「里帰り」 新年を1人で迎えることになりました。そのこと自体は特になんとも思わないのですが、なんでそうなったかというと、里帰りする「里」がなくなってしまった。 ほんの数ヶ月前のことなんだけど親が突如地方に引っ越すことになった。その当時の家…

上から目線

サブタイトルに「マリノスも伸びてほしい」とか書いてて自分が上から目線で書いてるけど振り返って伸びたのはどっちだったんか?と自分を詰めたい。

自己肯定感とか自信をもてない

理想が現状に対して高すぎる。 客観的な現状が自己認識よりも低すぎる。 理想>>セルフイメージの現状>客観的な現状 ぐらいであればまだ良いのだが、 理想>>セルフイメージの現状>>客観的な現状 のようになってしまっていると「なんで自分はできないん…

成長速度のお話

すごくいいこと書いてあると思ったら最後のオチはなんだよ笑 fromdusktildawn.hatenablog.com

「命より重い!お金の話」の話?

以前に金融機関に勤めてたこともあって気になってた本だったけれど読まずじまいだった本を読んでみた。 内容はお金の点では物足りない部分もあったし、事前の自分の予想とは違ったけど、別の点で良いと思った点があったのでメモがてら書きます。 言いたいこ…

人生引き分け組

2017年4月20日現在、このブログのタイトルは「人生引き分け組」なんだけど、いまは変えよっかなと思ってる。 これをつけた当時と今では大分違う心境になったと思う。 もともとこのタイトルは学歴や社歴なんかの履歴書上のスペックは高いのに、見た目とか仕事…

債券の基礎

たまには前職の話を。 僕はむかし証券会社で債券フロントシステムの開発企画を担当していたので、その商品(債券)のことから書いておきたい。 債券とはよくある言い方をすると、「会社の借用証書」と言われる。これはこれで間違っていないのだけど、投資家…

相談は伝え方が9割

よく記事を読ませていただいている方から「気をつけてね」とメッセージをいただいた気がした。 chikanism.hatenablog.com 僕にとって、人の相談に乗るのは難しい。女性の相談となるとなおさらだ。 そんなやつがなんでキャリア相談を受ける仕事しているのか、…

営業目標を達成する理由

もう1ヶ月以上前になるが、配属予定の部の月末のミーティングでの出来事。 初めて現場のミーティングに出たのだが、先月は各チーム苦戦したらしい。 その中で唯一というか、ぶっちぎりで目標達成したチームがあり、そのチームのリーダーが自分の担当のキャリ…

第4Qを振り返る。

キャリアアドバイザーに転職して5ヶ月、現場に配属になって2ヶ月。 このクオーター(Q)から営業予算がつき、何の目的も持てないで社内SEやってた人間からしたら別の惑星にきたぐらいの環境の変化だったけれど、先月は200%達成という最高の形で終えることがで…

最低限のお金の勉強を

前職時代の記事を書き残したままだったので、どうせなら公開してしまおうと。 自分の大きな課題はアウトプットに対する精神的ハードルの高さとアウトプットするまでの遅さなので、とにかく量を出すという意味でも。 昨年、マネーショートのレビューを書いた…

研修期間終了

先週で3ヶ月の研修期間終了。 とりあえず、何かまとめておかないとあとで思い出せないと思ってメモ兼ねて書いておく。 【やってきたこと】 1ヶ月目(11月) ∟座学と顧客対応のロープレ。ロープレの検定落ちまくり、最後はお情けのような形で合格。 2ヶ月…

落差

最近、平日の休日の落差がひどい。 昨日のフットサルの練習では全く動けなかったし(というか平日に動かないで朝イチやったらキツいに決まってた)、今日も引きこもりみたいに家にいた。 家でなかったのでやばいと思ってジムに向かっているのが今。 昨日は祖…

試用期間

もあと1週間。まるまるこの期間が研修期間なので、研修も終わる。 研修3ヶ月というと長いと思う人もいるけど、自分にはそれくらい必要だったかなとは思う。座学は最初の1ヶ月で大体終わってその後は顧客対応しながら実地で学ぶ感じだった。今振り返ると車の…

勝ちたい

昨日はカップ戦。結果は2-0で勝ち。内容も良かった。相手もベストメンバーじゃなかったとはいえ完封だし、何より点を取る時間帯が良かった。 チームとしては。 個人としては完全に消化不良。出場時間はロスタイムの1,2分。しかも負傷者が出なかったら出場は…

2日目

昨日の初出勤の社長の話の時にネクタイ忘れてたことに気がつくという。なんかもう自分で自分のアホさに笑うしかない。 実は一昨日は珍しくあんまりよく寝られなかった。興奮か不安か、はたまたただの低気圧のせいだったかはよく分からない。反動なのかガラに…

初出勤

転職後初出勤。前より通勤時間が伸びた。電車に揺られる時間が長いので車内の様子はどんなものだろうと思ったけどやはり混んでる。 満員電車で耐えられるのは経験上40分ぐらいなので多分メンタル的にはギリセーフな時間。 あと駅ごとの人の入れ替わりが激し…

心機一転

これまで「日経新聞を読まない証券社員の戯言」というタイトルにしてたけどそもそも証券社員じゃなくなったので改名。これまで通りの泡沫ブログとして頑張る所存です。 当初は金融のこと書こうかなとか思っていたはずなんですがそれも吹き飛び、何も書かない…

独り言

自分のやりたいことをやり切れているか?最近そんな疑問が浮かぶ。確かに土日はサッカーとフットサル三昧の生活をしていてこれ以上ない生活だと思う。週末は。やっぱりどうにかすべきは平日だなぁ。もやもやしている。来年度の仕事は(個人的には会社にとっ…

マネーショート

先日、映画「マネーショート」を見てきました。アカデミー受賞作なんですが、日本ではあんまり受けないだろうな、という印象でした。 実際、金融商品知識がない、というだけでこの映画の面白さを味わうテンポが遅れてしまう。ちょうど通訳を介してジョークを…

気になる週刊誌

普段雑誌なんて滅多に買わないんだけども、これは買ってしまった。 dw.diamond.ne.jp センテンススプリングではないのでゴシップは登場しない。 自分は理工学系だったというのもあり、登場する方程式や問題が色々出てきて懐かしい。読者層柄だと思うが純粋数…

データの読み解き方

http://laugh-raku.com/archives/20344ちょっと前にライフネットの岩瀬さんの発言で炎上と聞いたけどやっぱただのメディアのねじ曲げでした。それはそうと単純作業について。岩瀬さんの言うことはものすごく同意。特にデータの整理とかは発見の宝庫。断片を…

ノブレス オブリージュの誤解

http://dutoit6.com/183 以前「ワナビーの何が悪いのか」という記事を書いたことがあるのだけど、それとつながる話がFBでいいねされてた。 (自分の記事がいいねされてた訳ではない) こういうことを考える人ってやっぱいるんだなと思うと同時に、考え方が自…

2015年振り返り(仕事編)

2015年は仕事面ではとても平坦だった。 1年半越しのプロジェクトのど真ん中だったので、他の案件に首をつっこむことがなかった。でもこれが果たして幸せかというと違う。 一年中一人でアリゾナの荒野をさまようような気分だった。 誰も問題となっている計算…

来年の手帳

今年も手帳を買う季節。社会人になって以来、部署も変わらないせいか、手帳として必要な機能もずっと変わらず毎年同じ手帳を使ってる。 ミドリのプロフェッショナルダイアリーというものだ。 www.amazon.co.jp それでも特段飽きもせず使い続けられる理由はな…

自己紹介がわりに

はてなブログを始めて、はてなのサイト本体を訪れるようになったのだけれど なかなか興味深い記事をみつけた。 borges.blog118.fc2.com 自分がどうして入社3年目にして60万もする絵を買ったか、休みになると美術館に行ってしまうのか、そしてどうしてそれが”…

入ってくるお金、出て行くお金

当たり前なんだけど 会社勤めしたりアルバイトしててお金が入ってくるのは仕事ごとに月に一回。 出て行くのは毎日。 だから月次で収支をつけて0以上なら生きていける。 金融の仕事をしていて一番ためになっているのはこんな当たり前の事実だったりする。 も…

なんかすごい研究出てきた

なんかすごい研究出てきた 幸福の神経基盤を解明 — 京都大学 でもそれよりも気になったのは「研究者のコメント」欄の小並感